雑記

「目」のはなし

先週は久しぶりの大雪でした。晴れ間に外出した方は、雪の照り返しがまぶしくて目が痛かったのではないでしょうか(僕はそうなりました)。そんなことを考えていたら、読んでいた本に偶然、古代人の「目」に関する考えに関する記述を発見し、面白いと思った…

文献管理ソフトMendeley

Mendeleyという文献管理ソフトを使い始めました。論文や研究書などの整理整頓、関連文献の検索などに使えるソフトです。「文献管理」以外の機能も充実しているのであまり適切な表現ではないのですが、とりあえず主に文献管理のために利用するつもりです。htt…

古代史研究会報告

ご無沙汰しておりました。6月以降、論文執筆や所属する研究室主催の学会のお手伝い、そして研究発表×2回と非常に忙しく、twitterではちょくちょくつぶやいていたのですがこちらのブログは完全に放置しておりました。ぼちぼち少しずつでも更新できれば、と思…

前回の続き

前回読んだ『マニ教』の、戸田聡さんによる書評(『オリエント』53(2), 142-148頁, 2010年)を読みました。門外漢にとっては、知らない分野の話をそのまま受容するのではなく、それに対する別の見方や考え方、また上手な読み方などを参考にできるので、やは…

地震

とりあえず無事です。生きてます。 研究はしばらく中断となるかもしれません。まずは無事にこの事態を乗り切らないと。

CiNii 携帯版

日本語の論文を検索する際、僕はまずCiNiiを利用することが多いです。たまに携帯電話からも利用するのですが、いつのまにか、携帯版では検索結果をE-Mailで送信できるようになっていました。これは便利。手書きでメモする必要がなくなります。文献管理ソフト…

『アグリッパ』

今日も今日とてラテン語と格闘して、その合間の息抜きとして、集英社より発売された漫画を読んだり。アグリッパーAGRIPPAー 1 (ジャンプコミックス)作者: 内水融出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/02/04メディア: コミック クリック: 6回この商品を含むブ…

エウナピオス

件の缶コーヒーのバトルがふと気になったので、実際に飲み比べてみた。結論としては、当たり前のことながら、朝は甘めの王道、微糖は昼に飲むのが良い、と思った。要は、時と場所に応じて選べば良い、ということ。 で、飲み比べながら調べたのが、4世紀の歴…

東北地方大荒れ+α

今日(12月22日)の大雨は本当にすごかった。大学のキャンパスもあちこちが浸水し、講義棟一階で職員の方々が水を掃き出していたり、生協職員の方々が購買前の水たまりをどうにかしようと働いていたり。帰りのバスも土砂崩れがあって迂回運行していたのには…

ティロ式記号

昨日テレビ朝日の情報バラエティ「シルシルミシル」(リンク先は公式サイト)のなかで、「速記記号はローマに始まる」との情報がありました。そういえば聞いたことがあったので、研究の息抜きがてら、ちょっと調べてみました。 「速記」(wikipedia)に用い…

「名は体を表す」

誰でも知っている(であろう)『ハリー=ポッター』シリーズ。ついに映画も最終作が公開ということですが、自分は原作も映画も途中までしか読んでいないし、観ていません。研究の合間の息抜きに、映画を観たいなぁ、というこのごろ。 ところで最近知ったので…

ここ2週間ほど

邦語の古代史関連文献を収集しつつ目を通すことが多かったです。後輩の研究発表、古代マケドニア・ギリシア史の集中講義があったので、その基本知識習得、確認が目的でした。「古代史」で一括りにされてしまう分野とはいえ、僕の対象とする時代とは、場合に…

しおり

古い基本文献で図書館にあるものは何度も借りたり返したりを繰り返すものですが、今日も今日とて図書館で基本文献を手に取り、何気なく開いてみたら僕が使用していた「しおり」が…挟まっていました。 挟んだまま忘れて返却してしまったのでした。そう考えて…

今日の雑記

今日ひさしぶりに献血に行ってきました。成分献血で、血小板。ほんとにひさしぶりだったし、成分献血は初めてだったので緊張してしまい、顔にでてしまったらしく担当の方に心配されてしまいました(笑)テレビを見ながらだったのですが、ちょうどケーブルテ…

馬氏の五常

京都大学による研究者育成プロジェクトとして、「白眉プロジェクト」なるものがあるそうです。条件は博士号取得者ですが、なんと倍率は実に32.7倍(!)ということで、受ける方も審査する方も大変だろうなぁ… ところで、「白眉」という言葉の語源ですが、か…